こんにちは だんなです\(^^)/
2月の高知県は風が強い(>_<)/~~
東京にいるときは
高知県て南国市とかあるから
暖かい所だと思ってました。
普通に
スゲーーーーーーーーー
寒い(>_<)
勝手な思い込みだったので
高知県が悪いわけではないです。
でも…
なんか腑に落ちない…
そんなこんなで
本題です。
皆さんは
5,800円という値段
高い?安い?
いや、ダルチザンを
開業するに当たって
メニュー構成、値段を
考えてるんですけど
barber(理容室)で
いわゆる
カット
シャンプー
シェービング
ブロー
で
一般の組合店で
3,500円~4,200円位が
相場です。
1,000円カットや
1,900円位の
廉価店もあります。
そんななか
5,800円。
もちろん内装も
高級にし
扱う道具、シャンプー等の
消耗品も
だんな自ら厳選した物を
提供します。
入店~こだわりのコーヒー~
しっかりカウンセリング~
カット~
質の高いオーガニックシャンプーで
フルフラットリアシャンプー~
ふんだんにミストを使う
マイスターシェービング~
ブロー~アフターのハーブティー
どうです?
高いですか?
女性が美容室で使う金額は
カラーやパーマなど
もっと高いですよね。
しっかりお客様に向き合い
贅沢な時間を提供する
受け入れられない金額では
ないと思うのですが
しかし
ここは高知県。
平均所得が
日本一低い県です。
キツいのかなぁー
( ノД`)…
今のところ
こういったコンセプトのbarberは
高知県には無さそうなので
熱い気持ちで
立ち上げたい!
皆さん
どう思いますか?
「いかに来てもらうか
ではなく
いかに帰ってもらうか」
この想いよ
届け。