大人のメンズサロン D'ARTISAN~Barber’s PRIDE~

D'ARTISANでの日々の出来事ブログです

もっと高知

今年もありがとうございました🙏

D'ARTISANは昨日、無事に本年の営業を終了致しました。 長年ご愛顧頂いているお客様にはいつにも増して、今年初めましてのお客様も本当にありがとうございました! 『いかに来てもらうかより、いかに帰ってもらうか』 来年もより一層お客様に満足して頂ける…

阪神のお話なのでスルーしてもらっても😅

久しぶりの更新になります(¯―¯) 何をしていたのかと言いますと、コロナの影響で行われていなかった阪神の秋季キャンプが3年振りに安芸で開かれたので虎キチとしましては行かなあかんかったわけでして2週連続で見に行ってました(~¯︶¯)~✨ 世間はワールドカッ…

有形文化財×イタリアン

私の大好きな夏が終わり、おセンチ気分で東京の同級に何年ぶりかにメールしたりの鈴木です。 先日、奥様となんかイタリアン食べたいねーってんで佐川町にあるda zero 〜自然イタリア料理〜に行こうとしたのですが、予約いっぱいで取れず(平日のランチだから…

私の夏

♬︎どこかへ行きたいな今年も という事で先日、連休を頂きまして「しまなみ海道」に行ってきました。 実はしまなみ海道は初めましてでして、今回の拠点は大三島にあるココ。 wakkaさん。 目の前が海でオーシャンビュー☀️ 着いたのがちょうどお昼時だったので…

川遊び🏞

天気も良かったので子供たちと川遊び。 よく行く桑ノ川わんぱく河川プール。 「ダルチザン店主と川なう」に使っていいよ ここは流れも緩いので小さな子連れでも安心して楽しめます。 久々に泳いで両足攣りそう。 高知一と名高い麺房三宅も初参戦。 離れの個…

じーだぶの過ごし方。

こんにちは、楽しいGWをお過ごしですか? ダルチはですね、3~5日にお休みを頂きました。 3日に実は初のレオマワールドに。 今年は皆さん動いてますね。 まぁ混んでました レオマで最大100分待ちとか( ¯−¯ ) なんそれ笑 高所恐怖症の姉 ぬいぐるみでまだ喜ぶ…

ドライブがてら

娘の中学受験も無事合格に終わりホッと一息な3月なのです。 奥様の仕事が始まり木曜日が1人の自由時間になったので以前から行きたかった場所へ。 横倉山 自然の森博物館 家から32㌔時間にして50分くらいかな。 ちょうどいい距離感をSpotifyで30代〜40代ドラ…

鍋焼きと言えば

2月も半ばになりました。 2年経っても依然コロナの話題は尽きませんな。 今週末は長女の中学受験も控えており、こちらも含めて早く終えて安穏とした日々を渇望するわけでして。 さて高知では鍋焼きと来たら「うどん」ではなく「ラーメン」なのでして。 恥ず…

満身創痍で完走です。

D'ARTISANは昨日29日で本年の営業を終了しました! ご来店頂いたお客様、ありがとうございました‍♀️ 今月に入り食中毒だの初ぎっくり腰だのでご迷惑お掛けしましたが、何とか完走出来ました。 今年は2月より新たに公文君をスタッフに迎え入れ、より充実した…

【fil+sleep】がOPENします!

つくづく健康の大切さが身に染みる今日です。 さて、昨年よりずっと温めていたD'ARTISANプロデュースの新店舗がついにOPENします 店舗名は 【fil+sleep】フィル スリープ 業態は ドライヘッドスパ専門店 OPEN日は 2022.1.11 ドライヘッドスパ‍♀️って何ぞや?…

オンラインショップ開店🎊

以前にもお伝えしておりましたオンラインショップ(ECサイト)がいよいよ実装されました 実際に来店されるお客様はお店で購入出来るので無理にコチラから買う必要はありませんが、商品の説明なども詳しく記載していますので参考にされるといいと思います オ…

【D'ARTISAN】20%還元キャンペーン

さぁ今年も2ヶ月を切りましたよ。 やり残した事は有りませんか? 私、鈴木は昨夜から走り始めました。 とりあえず5.8キロ走りました。 ちょっと、もう辞めたいです・・・。 さて、タイトルのキャンペーンですが、CMなんかでご存知の方もいるかと思いますが、Pay…

うるるとさらら。

こんにちは 先日、無事に2回目の接種を終えた鈴木です。 1回目の接種から2週間後(!)に38度の謎の副反応が出た鈴木です。(一応検査したPCRは陰性でした) ようやくコロナも全国的に落ち着いてきましたね。 10月からは規制も解除に向かい少しづつ行動範囲…

ECサイト構築とオリジナルシャンプー。

高知市横内のメンズオンリーサロン、D'ARTISANの鈴木です。 いやぁ〜、 ヒマ。ひま。暇。 何ですかね、閑散としてます。 コロナ←コロナや時期的なものもあるとは思いますが、こんな時は「備え」の「準備」です。 色々と考えてしまいますが、とりあえず前に進ん…

9月の予定とワクチンと、ちょっと納車。

コロナが猛威を奮っていますが、いよいよ9月になりました。 D'ARTISANの予約状況も県内感染者数が80人を超えた日あたりからパタッと止まりました( ˊᵕˋ ;) 是非来て下さい!とも言えないので致し方ありません。 こまめな換気、アルコール消毒を徹底してお迎え…

男性の頭皮トラブルが急増中!

梅雨? つて位雨が続くねー‍ せっかくのお盆休みも雨とコロナで予定がつかなかった方も多かったのでは? D'ARTISANの束の間の夏休みも中々のもんでした。 蔦屋書店でバスボール作ったり 梶ヶ森の山荘に泊りに行きました ³₃ 道中タイヤがパンクしてレッカーさ…

A Day in the Life

梅雨明けから続くギラギラな暑さが結構好きなんです。 今年の夏も鈴木家は県内OUTDOORな感じで過ごそうと思っています。 夏休み前の暇な時間を利用してどーでもいい事をダラダラ綴ります。 髪切りました。 知らんがな。 ただコレ、ワタシ的に何げに革命的で…

新設。【U-35 D'ARTISAN Debut 】

高知県高知市横内のメンズオンリーサロンD'ARTISANの鈴木です。 長かった梅雨もようやく空けて夏真っ盛りですね。 賛否両論だったオリンピックも開催されて、東京は盛り上がってるんですかね? 虎党の私としては中断でヤキモキしてます。 さて、表題ですが要…

【悲報】開催延期

高知市横内のメンズオンリーサロン D'ARTISAN~Barber's PRIDE~ KOCHI の鈴木です。 私が前回お知らせした【朗報】AMEXユーザー - 大人のメンズサロン D'ARTISAN~Barber’s PRIDE~ 7月15日~9月8日まで「AMEXで20%キャッシュバック」を予定していたのですが…

6月の予定とお客様へ『お願い』。

史上最速で梅雨入りした5月も今日で終わり。 ここ数日の高知県は梅雨の中休みで気持ちのいい天気。 先日行われた子供たちの運動会も天気に恵まれました。 感染予防対策として1学年1時間、我が子のいる学年のみ観戦OKという体育の授業参観のような方式で盛り…

今年もGWが・・・

はい、通常営業が始まりました、鈴木です。 今年のGWは4日~6日までお休みを頂きました。 その休みに入る前にBIG guestがご来店下さいました。 身長182cmの私とこの身長差。 しかも背伸びしてコレ。 もう色々とツッコミどころだらけの写真ですが、誰だか分か…

D'ARTISAN 2nd~Niyodo~

いつもお世話になっております、私です。 元々高知の人は身近でなんて事はない川かもしれません、仁淀川。 5年連続を含め水質日本一を何度も獲得した、この仁淀ブルーに私は虜なのであります。 だったらいっその事店作っちゃえってことで、冒頭のD'ARTISAN 2…

あのメニューが期間限定で復活!

こんにちは、確定申告を終え、損傷の激しい鈴木です さて、以前の記事でお知らせしたgo to 理美容クーポンが明日15日から始まります! 何それ?って方はコチラをポチ☟ ✂️GoTo理美容が始まりますよ✂️ - 大人のメンズサロン D'ARTISAN~Barber’s PRIDE~ 販売…

※必読 ご報告。

はや4月ですね( ˙ỏ˙ )wao!!‪\(ᯅ̈ )/‬ 鈴木です。 さて、ご報告です。 かねてよりお知らせしていましたネット予約システムの変更ですが、本日より新装されました! HPのコチラ↓ オンライン予約のとこです。 コチラをポチッとして頂くと こんなページが表示さ…

✂️GoTo理美容が始まりますよ✂️

今年は花粉症が少し楽だった鈴木です。 今月はお蔭さまで忙しくさせてもらってますが、まだまだコロナの影響が色濃く出てる業種もあります。 そのひとつに理美容室も含まれるかと思います。 そこで高知市では4月15日からGoto理美容クーポンと称した売上向上…

施術料金の表記について。

こんにちは、鈴木です 今日は直接何かが変わる訳ではないのですが、戸惑う方もいると思うので一応のご報告です。 商売をされてる方はご存知かと思いますが、4月1日よりあらゆる業種の価格表記が統一化されます。 今までは「税抜き」表記、「税込み」表記が混…

よしなに〜(-o-)/

さて今日はバレンタインですが、8日の月曜から新しい仲間が働いております。 先日のブログでも紹介した公文隆聖です。 くもん なで肩 りゅーせー。 アゲアゲ矢印のなで肩を持つりゅーせー。 いやぁ、出勤が早くて助かります笑 1週間働いてみて分かった事とし…

はじめまして😊

2月から働いています、公文隆聖です。 高知出身で関西で働いていたのですが地元に戻ってきました。 久々に高知に帰ってくると新しいお店があったりして新鮮な気持ち です。 大きいスーパーができてたり、フィットネスクラブができてたり、 、 最近身体を動か…

仕事納めました。

なんだか今年は大変な1年でしたね。 去年の今頃はこんな事になるとは想像も出来ませんでした。 2月に日本にコロナが入ってきたんでしたかね。 高知は龍馬マラソンをギリギリのタイミングで実施。 東京から上野氏らが高知に来た時はマスクもまばらで珍しく雪…

差し入れ〜有難うございます!

「竃猫へっついねこ」と読みます。 芋焼酎、頂きました! 字面が今っぽいです(笑) 美味しく頂きます! 続いて、コチラ。 高知県田野町の田野屋塩二郎のラスク。 塩味バランスが抜群で美味しい 柿も頂きました! 岐阜の柿らしいのですがスゲーきれいなんです…